ウクレレ3号完成
15日の時点で、ほぼ完成。塗装はボディのサイドがあまり上手く出来なかったけど、バックはまぁまぁ綺麗に出来ました。僕には不可能だと思い込んでたラッカー塗装の鏡面仕上げも、練習すればなんとか出来るようになるんじゃないかなぁと思えるようになってきました。ネックが後ろに傾いてしまって、弦高が低くなりちょっとビビるのでサドルを高いものに変えようと思います。
音質は、やはりアガチスという材ではシャラシャラいう感じになるようです。少し低音の吸収が多いようです。よく言えば乾いた歯切れの良い音、、、でもまぁ、豊かな音ではないですねぇ。
・・・と思っていましたが、今日、サドルを高くしてLow-G弦を張ってみたら、大変スッキリしてとてもいい感じ。音程もなかなか良いので、とりあえず大満足(^^。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)