SOZORO
先日(3/20)の渋谷公園通りクラシックスでのSOZOROのライブの動画がyoutubeにアップされました。素晴らしい~
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日(3/20)の渋谷公園通りクラシックスでのSOZOROのライブの動画がyoutubeにアップされました。素晴らしい~
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
1/21に横浜Lafu&Stingで撮影したビデオをアップしてみました。
曲は去年の春できた新曲(熊田洋作曲)の「空飛ぶ藤の花」。この曲は後半はずっとアドリブ、というエル・タンゴ・ビーボとしては珍しい曲です。結構いろいろ不発に終わってるので、アップするかどうか迷いましたが、まぁ、この時はこんな感じでした、ということで。熊田さん嫌がるかな。いや、そんなことはないだろう(一応、アップして良い?と聞いたらダメとは言わなかったし。・・・良いとも言わなかったけど)。
よかったら聞いてみてください。コメントなども寄せていただけると嬉しいです。よろしく~
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
エル・タンゴ・ビーボのデュオとしては今年最後のLafu&Stingでのライブ。動画を撮ってみました。デジカメで撮ったので音質はよくないです(画質もよくないけど)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
あがた森魚さんのツアードキュメント映画『惑星漂流60周年!』の予告編が公開されました。僕もチラっと出てきます
こちら↓では高画質も選べます
http://www.youtube.com/watch?v=byNkyBTnT3Y
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
(post 2008/08/12 14:20)
横浜関内Lafu&Stingにて、ライブ。メンバーはピアノ熊田洋、コントラバス東谷健司、ゲストにボーカル&ギターのアリエル・アッセルボーンさん。ギターも歌も表現力豊かで、とても素敵です。アリエルさんのソロ(弾き語り)でフォルクローレを2曲、3人でタンゴを5曲(カミニート、エル・ウルティモ・カフェ、ウノ、ボルベール、ナダ)、フォルクローレを3曲(アルフォンシーナと海、ルナ・トゥクマーナ「トゥクマンの月」、エル・ウマウアケーニョ「花祭り」)演奏しました。「アルフォンシーナと海」はアリエルさんと僕の二人で、「エル・ウマウアケーニョ」ではアリエルさんがチャランゴを弾いて、歌って。
エル・タンゴ・ビーボの二人でぼそぼそとライブをするのも楽しいですが、やっぱりゲストを迎えると新鮮で一層楽しいですね。
動画を撮ってみたので久しぶりにアップします。よかったらご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
(post 2007/08/25 23:45)
横浜関内Lafu&Stingにてエル・タンゴ・ビーボ、ドゥオのライブ。今回も動画を撮ってみました。ペダシート・デ・シエロ(「空の一片」)。もう10年くらい演奏し続けてる曲ですが、何度弾いても新鮮な気持ちで弾けるのは不思議。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
(post 2007/07/21 00:35)
横浜関内Lafu&StingにてEL TANGO VIVOのライブ。今回は動画を撮ってアップしてみることにしました。こんな機能があったんだなぁ~。
曲はカルロス・ガルデル作曲の「ソレダ(孤独)」
音質がちょっとキンキンしてしまいました。PCのスピーカーなどでは、コントラバスの音を再生するのは無理かもしれませんが、よかったらご覧くださいね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)