2017/09/14

秋川サイクリング、第2弾

またまた秋川渓谷にサイクリングで行ってきました。今回はもうちょっとだけ距離を伸ばして、神戸岩(かのといわ)を目指して。

多摩川サイクリングロードから福生あたりで睦橋を渡り、少し市街地を通って秋川のサイクリングロードへ。初めての時よりスイスイ進んで、五日市街道から檜原街道、払沢の滝の前を通り過ぎて北秋川に沿ってグングン坂を登り、神戸岩を目指します。だいぶきつい坂を登ったところに真っ暗なトンネルが。ひえー怖いー。自転車のライトを点けても中が全く見えませんしばらーく躊躇していたら目が慣れてきて、なんとか奥の方がうっすら見えてきたので、意を決して中へ。さすがに自転車に乗るのは怖すぎるので徒歩。たどり着いた神戸岩はうまく撮れなかったので、トンネルの手前の神戸岩の裏側かな?の写真。何が写ってるのか、こちらもよくわからないけど。
170914_1

トンネル。
170914_2

キバナコスモスかな?
170914_3

多摩川の土手ところどころにヒガンバナ。
170914_4

白いのも。
170914_5

コースと、スピードと標高。
170914_6 170914_7


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/01

秋川サイクリング

またサイクリングに行きました。今日は多摩川から福生市あたりで秋川沿いに向かい、秋川渓谷へ。先日ドライブで行った払沢の滝に、自転車で行ってみました。往復なんと90km、6時間半の行程でした。行きは涼しくて最高!と思ったけど、帰りは寒いし、終盤20kmくらいは向かい風が冷たくて強かったし、最後は雨まで降って来て、散々でした。が、トータルでは楽しいサイクリングでした

秋川沿いのサイクリングロードは鄙びた味わい。急に秋風が吹いて落ち葉が舞っていました。あきる野市、11:45。
170901_01


秋川。だいぶ渓谷っぽい雰囲気になってきました。あきる野市、12:56。
170901_02


檜原村に入りました。檜原街道ではいかにもロードレーサー風のサイクリストと何度かすれ違いました。山あいを自転車で走るのは空気が清らかで、すごく気持ちの良いものでした。道すがら時々のぞくことのできる秋川渓谷の景色も素晴らしかった。写真を撮ってる余裕はなかったけど。檜原村、13:30。
170901_04


払沢の滝。写真では大きさが伝わらないー。と言ってもそれほど大きな滝ではありません。が、近寄ると吹き降ろしてくる風がものすごく気持ち良かった。檜原村、13:50。
170901_05


江戸、甲斐の表示檜原村、14:10。
170901_06


スマホのアプリの画面
170901_07


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/08/29

多摩川サイクリング

月曜日に楽器を修理(やや大規模調整)に出してしまったので、今週は夏休み。久しぶりに自転車で多摩川沿いを上流に向かってズンズン行ってみました。今回は青梅駅まで。駅前の青梅宿は昭和レトロな街だそうですが、変な猫モチーフのダジャレ看板がいっぱいありました。嫌いじゃない

羽村市あたり。サイクリングロードというよりは古道のおもむきか。
170829_01


青梅近くの多摩川。いつも見てる中流域とはだいぶ雰囲気が違います。
170829_02


青梅宿のダジャレ看板。昔の映画の看板(真面目バージョン)もたくさんありました。
170829_03 170829_04


自転車で通った道順。スマホのアプリです。
170829_05


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/08/17

多摩川サイクリング

用事があって、鵜の木駅(大田区鵜の木)近くに行ってきました、自転車で。往復42km。多摩川左岸を下って行き、右岸を上って帰ってきました。写真は登戸辺り。猫。
170817


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/04/06

お花見

多摩川でお花見しました。あったかーいと思ったけど、風が強くて、しばらくしたら体が冷え切ってしまいました
170406


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/27

多摩川散歩

午後からの春らしい日差しに誘われて、夕方、多摩川をお散歩。思った以上に寒かったー
やっと1輪だけ桜が咲いてました。稲城側には林のこみちがあります。湿った土のにおい。

170327_1


170327_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/16

多摩川散歩

多摩川でお茶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/12/11

多摩川散歩

先日、また引越しをしまして、やっと多摩川の近くに戻ってきました。今度は稲城市民です。稲城はのんびりしてて良さそう。久々に、多摩川散歩です



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/03/13

多摩川

いつもと変わらぬ穏やかな多摩川です。そのことに感謝ですね。

明日の大塚グレコでのアウロラのライブは予定通り行います。よろしくお願いします。

1300000446731.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/08/11

8/10 聖蹟桜ヶ丘花火大会

7/24は調布の花火大会に行きましたが、ちょっと自転車で足を延ばして、僕にとっては今年2回目の花火大会。1時間ほど、ちょっとノンビリ、時々盛大に打ち上げられて、最後まで楽しく花火を堪能しました。
2010_08_10_01 2010_08_10_02 2010_08_10_03


| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧