« 2018年2月 | トップページ | 2018年6月 »

2018/05/28

5/27 アドマイヤタンゴLIVE@雑司ヶ谷エル・チョクロ

昨日(5/27)は雑司ヶ谷エル・チョクロにて、アドマイヤタンゴの初めてのライブでした。
アドマイヤは英語で賞賛する、という意味ですが、、、まぁ、東谷と音が似てるから、というダジャレです。僕がリーダーで、僕がやりたいことをやるバンドとして作りました。メンバーはピアノ青木菜穂子さん、バンドネオン鈴木崇朗君。このメンバーでは以前「古典タンゴトリオ」という名前でお仕事をしていたこともありますが、僕の名前(のような)を冠したことで、より僕のやりたいことを突き詰めていこうという決意表明のようなものですかね。

古典タンゴトリオのレパートリーは、古くからのタンゴファンの皆さんに馴染みのある曲をなるべく選ぶようにしていたのですが、今回は単に僕の好きな曲、思い入れのある曲、、、演奏したいと思っていたけど、なかなか他のバンドで取り上げてもらえなかった曲、が中心になりました。崇朗君が今回提供してくれたアレンジ1曲を含めて、新たなレパートリーが9曲。7曲は僕がシンプルな譜面を作って、3人でいろいろアイデアを出し合ってアレンジを作りました(1曲はピアノ譜面を元に3人でアレンジ)。こういうことがやりたかったんだよねぇ。(プエルタンゴでも同じようなことをやってますが^^)

プログラムは以下の通り。2部の最初に2曲、コントラバス一人で演奏してみました。それぞれの曲がかなり短いので、ちょっとお喋り多めで曲の解説や思い出話を交えつつ、和やかで良いライブだったと思います。僕自身は非常に楽しかったし、充実感を感じました。聞きに来てくださった皆さま、ありがとうございました。次回は10月に計画中です。よろしくお願いします!

第1部
1.Sobre el pucho
2.Volvió una noche
3.Bomboncito
4.Luna de arrabal
5.Gloria
6.Mariposita
7.Mi noche triste
8.La cachila

第2部
1.Taconeando(CbSolo)
2.Silencio(CbSolo)
3.Pa’que bailen los muchachos
4.El porteńito
5.Berretin(鈴木君の新アレンジ)
6.Que noche
7.El irresistible

アンコール: El choclo

180527


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年2月 | トップページ | 2018年6月 »